20250203
朝散歩
月曜日は朝が起きられず、散歩はお休みしていたけれど
今日は行けた。
私は散歩後の気分の良さが思いのほか好きらしい。
鳥の鳴き声を聴きながら歩く。
おそらくスズメだろう。いつも同じ街路樹から聴こえてくる。
お気に入りの止まり木なのだろうか。
日曜のお昼はオムライスを作った。
バターで炒めたごはんに薄焼きたまごをのせて、レトルトのハッシュドビーフをかけた、
自分のためだけに作ったオムライス。
お店のもおいしいけど、これも好き。
こうして週に1回でも自分のためにごはんを作るのが最近の習慣。
20250204
朝散歩には行けたけど、調子が良くない日。
不安が多い日。
ライブの申し込みをしたから、不安になっている。
多分行けば楽しいのだろうけど、
体調悪くなったらどうしようとか、音の大きさや、暗いところで大丈夫だろうか、
とか不安が大きい。
多分自分ひとりだったら申し込んでない。
自分の中で、一緒に行く子が行くために申し込んだ、と思っているかもしれない。
でも行くことで少しでも不安症をなくしていきたいとも思っている。
いや、なくなることはないかもしれないけれど・・・
ただ自分の行きたいところに、行きたくても行けない、とブレーキをかけるのはいやだから。
とりあえず、当選したらまた考えよう。
お昼は会社の同僚とランチへ。
1000円以下で食べれるのはありがたい。
仕事で少しもやもやしたことがあったから、
社外に出て誰かと話しながら食べるのはいい気分転換になった。
20250205
いつも通り朝起きて散歩へ。
今日は寒波が来ると聞いていたから、
心してドアを開けたけれど、ちらちらと雪が舞っているだけだった。
鳥の声も今日は聞こえない。
雪が降っているからどこかにこもっているのだろうか。
朝に歩き始めてから、そんなに毎日がつらくない。
たまに不安で考え込んだりするけれど、
そういう時は書いたり誰かに話したりしてると少し和らぐ。
少しずつでいいから人生を歩いていこう。
20250206
朝、散歩のために外に出ると雪が降っていた。
私が外に出るより早く歩いた人がいるらしく、足跡が点々と続いている。
足跡が残されてからそんなに時間は経っていない、
なんて探偵めいたことを考えながら今日も歩く。
スズメがいつもと違う鳴き方をしていた。
・・・警戒されている?
20250207
雪道をさくさくと音をさせながら歩く。
少しだけリズムよく早めに歩くことができるようになった。
空を見上げながら歩いていると、
私はこの明けていく空を見たいがために、歩いているんだろうな、と
漠然と思った。
以前は散歩の途中にあるお店に電気がついていたが、
最近つかなくなった。
店をたたんでしまったのだろうか。
美味しかったが、一つ一つの単価が高くそれきり行っていない。
もう一度くらい行っておくべきだったか。
「推しは推せるときに推す」
この言葉を急に思い出した。
20250208
いつもより遅めに起床後、散歩へ。
明るいし、車どおりが多い。
やっぱりいつもの時間がいいな。
たたんでしまったかもしれないと思っていたお店に明かりがついていた!
少し嬉しくなった。行くかはわからないけど。
久しぶりに予定がない土曜。
重い腰を上げて去年の書類整理をする。
とりあえず終わってよかった・・・。
クローゼットとか、気にしつつも整理していないから、
何も予定がない日に少しずつできたらいいな。
お昼は塩味の袋麵で「塩バターまぜそば」なるものを作った。
スープの素入れすぎ注意。
バターが合わないはずがない。これはリピート確定。
コメント