終活をはじめる

長らく手付かずだった終活ノートを書き始めようと思う。

実際にノートを買ったのおそらく1年以上前。
自分になにかあったときに、残された家族のために書いておこうと思ったからだ。

買ったはいいものの、そこからなぜか色々と考えてしまった。

修正するときのために、買ったノートではなくルーズリーフにしたほうがいいか、
ルーズリーフだったらどれくらいの大きさがいいのか、
書く項目はどんなものが必要なのか、

色々考えて調べはするが実際に行動に起こせずにいた。

まだ時間はあるからと。

自分になにかあったときのために書こうと買ったのに。
そのなにかはいつ来るのかわからないのに。
なぜまだ時間があるから、と思うのか。
そう分かってはいたけど行動に移せなかった。

私のよくない癖の「問題を先延ばしにする癖」が出てしまっていたようだ。

もう先延ばしにするのはやめたい。

終活ノートは最初に買ったすでに項目が入っているものを使うことにしよう。
あとから修正できるようにシャープペンで書く。

この結論を出すのにかなりかかってしまった。
書けるところから一つずつ書いていこう。

タイトルとURLをコピーしました